市民農園・貸し農園・レンタルファーム 検索データベース(全国版)
東京、千葉、埼玉、大阪、京都など、都道府県別に市民農園・貸し農園を探すことができます。
このサイトについて
食の安全が気になり、より美味しいものを食べたいという想いから、野菜を育てる方がとても増えています。家の庭先にトマトやきゅうり栽培することから始め、だんだんともっと広い広い場所で、たくさんの野菜を作りたいと思うようになるようです。
確かに、自分で一生懸命育てた野菜は、その安全性が分かることはもちろん、どれだけ手間暇がかかって収穫できたものなのかも身にしみて理解できますし、愛着もわくことからとても美味しく感じられます。でも、そうしたい気持ちはあっても、そのような広い場所がなかなか見つからない方もいらっしゃるかと思います。
このサイトでは、市民農園・貸し農園をお探しの方が、すぐに候補地を見つけることが出来るように、全国の市民農園・貸し農園を都道府県別に検索できるようデータベース化しました。各農園の詳細情報(利用料金や問い合せ先等)も掲載してありますので、きっとぴったりの畑が見つかることと思います。
都道府県別の検索
右の一覧よりお探しの
都道府県を選択してください。
都道府県を選択してください。
地図検索
地図上の都道府県名を
クリックしてください。
クリックしてください。

市民農園とは
市民農園【しみんのうえん】
都市住民が余暇活動として行う作物栽培のための農園。
円滑な整備を促進するため、1990年(平成2)に市民農園整備促進法が公布された。
(出典:三省堂 大辞林 第二版)
農園【のうえん】
野菜・草花・果樹などを栽培する農場。また、畑。
(出典:三省堂 大辞林 第二版)
